九州祭お疲れさまでした&次は紅楼夢
少しご報告が遅くなってしまいましたが、先日の日記の通り大九州合同祭に行ってまいりました。
九州の地、初体験。楽しかったです!
そして来週末はもう紅楼夢なんですよね。私も昨年に引き続き参加します。
そ-18b CROW’SCLAW にて。お隣はBarrage Am Ringさんなので合同会計になると思います。
お品書きとかは こちら から。まぁ、だいたい九州祭と同じラインナップですね。
個人的には地方イベントへの参加は、なんか深い意味や目的があるわけではなく。関東以外のイベントに顔を出すことで関東以外の場所に住んでいる方と交流しつつ、観光やグルメを楽しむ……そんな感じ。なので今日の日記はもうお腹が空くような写真がいっぱいになるわけですよ。
おにくとか。
っぽい?
お刺身とか。
串カツとか。
おでんとか。
お刺身とか。
煮魚とか。
……喰ってばっかりじゃねえか!
まぁ今回は夜くらいしか時間が空いてなかったので、行ったところと言えばご飯屋さんとゲーセンくらいなんですよね……(笑
近くの山にも行ってみたかったんですけど、今回はスケジュールとか諸々の都合で断念。
もちろんいただきましたよ、豚骨ラーメン。
ラーメン屋で迷ったら豚骨臭い店に入れば外れないだろう、という考えで店を選んでいたのですが。その選び方に間違いはなかったようです。
こちらは豚骨臭さの割にはあっさり、さっぱり目のラーメン。でも味薄いとかそういうのではなくて普通に美味しかったです。
おうどんもいただきました。
九州といえばうどん、という話も結構聞くので一度は食べてみたいなと思っていたところ。いや、すげー美味かった。
かつおだしがすごく効いてて、もうね!ごぼう天もサクサクで最高。うん、個人的にはラーメンよりうどんかも。
そしてこれも外せない。地ビール。早速頂いちゃいましたがスタウトとしてはかなり控え目ですっきりした味。
あっさりしているので最初は拍子抜けですが、後味や香りがふわっと残る感じは不思議なもの。個人的には濃いだけのスタウトより好きかも?
……もちろん即売会も行ったんですよ。
今回はiPadスタンドを導入して、気軽に試聴できる雰囲気を醸し出せるようにちょっと工夫してみました。
安いヤツだとすぐにお辞儀しそうですが、これはイベントが終わるまでずっと維持してくれました。良し。