久々に友人と山歩き。 前回の南高尾山陵で2022年の紅葉登山は終わりかと思っていたのですが、もっと標高の低い山ならまだ紅葉が残っているかも、ということで探して見つけたのが大平山でした。 実はこの…
2023.01.29 北関東
α7系を買ってからまだ、南高尾山陵方面には登っていないなぁ……と思いつつ、特に登る理由もなかったので行っていなかったのですが。 ふと昨年の秋、そろそろ関東の低山の紅葉も終わりなので登り納めにどこに…
2023.01.24 高尾・奥高尾
自宅から山への距離が近くなると、安易に近くの山にばかり登るようになるのですが……そんな中でも、なぜか行っていなかった近場の山。 そんな関八州見晴台に登ってまいりました。 関八州見晴台というとツツジ…
2022.12.28 秩父・奥武蔵
今年の紅葉登山プランは、牛ノ寝通りと昇仙峡は決めていたけどそれ以外は決めていませんでした。 早々と目標達成してしまった後、次はどこに行こうかと悩んでいたところに思い浮かんだ場所。それがウノタワ。 …
2022.12.27 秩父・奥武蔵
牛ノ寝通りを歩いた翌日、今度は同じく山梨の弥三郎岳(羅漢時山)と昇仙峡を歩いてまいりました。 とある理由から今年の紅葉のタイミングで登りたいと思っていた山で、ちゃんと目的も果たすことができました。…
2022.12.18 奥秩父・大月
秋といえば紅葉。今年も、低山歩きが一番楽しい時期に色々歩いてきました。 私にとっては一年の中で、一番楽しく山に登れる時期かもしれません。 夏のアルプスや冬の雪山ももちろん楽しいですが、手頃な近所の…
2022.12.14 奥多摩