去年から少しずつ開拓している茨城県マイナー山歩き。 百名山が続いたので、たまにはこんな山もいいかなと思って行ってみました。 マイナーなのですが割と評判の良い、東筑波の雪入山です。 去年登った加波…
2021.05.31 北関東
数ヶ月の引きこもり生活で失われた筋力を取り戻すには、登るしかない。 というわけで沼津アルプス縦走の翌週は、桐生アルプスに登ってまいりました。 この日のお目当は柄杓山。城山とも呼ばれている、桜のき…
2021.04.17 北関東
紅葉は終わったけど気分的にまだ雪山じゃない。 そんな感じで年の瀬が近づいてきた先日。 「行きたいけどこれといって旬の季節があるわけではなさそうな山」リストの中から選ばれたのは、茨城の隠れた名峰、奥…
2020.12.24 北関東
日記を書くペースと山に登るペースが合ってなくて、記事のネタばかり溜まっていく今日この頃。 10〜11月は天気の良い週末が続いたのが大きいですね。 今回は、前回からぐっと標高を下げて日光の鳴虫山へ…
2020.12.13 北関東
紅葉シーズンの日光はとにかく混む。 それを知らずに、日光の半月山へと行ってしまいました。 去年の春にも一度登っているのですが、半月山から見える中禅寺湖と男体山を見たくて、つい。 半月山に登ろうと…
2020.11.10 北関東
それは8月の月初、長い梅雨が終わったその日のことでした。 溜まったフラストレーションを発散すべく、関東近辺で一番天気の良さそうな山域を探して見つけたのがここ加波山でした。 宝篋山というマイナーな…
2020.09.06 北関東