1. ホーム
  2. 登山:秩父・奥武蔵
  3. 美の山(蓑山):山の桜と新緑、芝桜

美の山(蓑山):山の桜と新緑、芝桜

2018年04月15日2023年09月30日登山:秩父・奥武蔵

登山情報

GPSログ

loading...

コース情報

標高

581.5m

標高差

409.5m

累積標高(登り)

405m

累積標高(下り)

383m

行動距離

5.61km

行動時間

2時間34分

コース定数

10.6

アクセス

往路:~秩父鉄道秩父本線 親鼻駅
復路:秩父鉄道秩父本線 和銅黒谷駅~
今年の春は秩父で花を見ながら登る、と決めておきながら、宝登山と四阿屋山だけ行って満足しかけている私。 雪も溶けて桜も散り、最近テント泊装備も買ってしまってすっかり「次はテント泊だ!」という気分なのですが。この週末は日曜日が雨ということで、テント泊は諦めてどこか日帰りで行ける別の山に行こうかな、と。

日帰りでぱっと行ける山、そしてこの時期ならではの魅力のある山……はて、どこだろう。
悩んでいたら以前から気になっていた、羊山公園の芝桜が咲き始めたとのことで。今年行くかどうか迷っていた、秩父の美の山(蓑山)へと登ることにしました。

親鼻駅〜花の森

DSC08060.jpg

池袋から西武線に乗って約2時間。秩父駅よりさらに先、親鼻駅へと到着です。
レッドアロー号に乗れば30分ほど短縮できるようなのですが、なぜか路線検索で出てこなかったので今回は鈍行で。

ちなみに親鼻駅、suicaが使えません。
カードに降車情報が登録されず、また後で清算も必要になってしまうので、suicaで入らず切符を買っておくことをお勧めします。
(この時期は清算しようとするハイカー達で、改札も混雑しますので)

DSC08071.jpg

親鼻駅からすぐ近くのところに萬福寺というお寺があり、桜が咲いているのでちょっと寄っていきます。
そして準備運動中の団体ハイカーを横目に、いざ登山口へ。

DSC08140.jpg

奥多摩の方は樹林帯といえば杉の木々ですが、親鼻駅から登る美の山の登山口は杉の木は少なめな印象。
透明感のある新緑を仰ぎながら登るのは心地良いですね。

DSC08109.jpg

美の山は桜の山と聞いていましたが、登っている間は桜の姿はなく。
その代わりに赤や紫のツツジ、他にも白、黄色、紫の花が咲いており飽きさせません。
そろそろ山の花もちょっと覚えたいところですね……。

DSC08363.jpg

ツツジはようやくわかってきました。
赤いのがヤマツツジ、紫色はアカヤシオかムラサキヤシオかミツバツツジか……あ、やっぱりダメっぽいですね。

DSC08176.jpg

と、そんな感じで登っていると、山道から歩きやすい感じの道に。
ここまでくると山頂まであと少し……と思いきや、思わぬトラップが!

DSC08266.jpg

桜の花が視界いっぱいに広がる「花の森」です。
ソメイヨシノは既にほぼ散った後ですが、これだけの桜を見せられては……立ち止まらずにはいられない!

花の森〜美の山山頂

DSC08217.jpg

この日の美の山は八重桜がほぼ満開。ボリューミーな花弁が美味しそう。
コースから少し外れますが、絶好の撮影スポットなので立ち寄ることにします。

DSC08201.jpg

美の山には八重桜の他にも様々な種類の桜が咲いており、やや長い期間その花を楽しむことができそうです。
ファミリーで花見を楽しむ方もいれば、山と桜のスケッチに勤しむ方も。一眼レフカメラを片手に歩く方もいます。

DSC08234.jpg

御衣黄や鬱金桜など、緑や黄色などの珍しい色の花が咲く桜も見られます。
どちらもソメイヨシノよりも遅い時期に咲くので、都心の花見シーズンが終わっても大丈夫。

DSC08245.jpg

なかなか見ごたえがあって、つい長居してしまいます。
が、山頂はもう少し先。そろそろ行かないと。

……というわけで、後ろ髪を引かれつつも先に進みます。
まぁ、ここから山頂である美の山公園までは、ほんの少し歩くだけですけどね。

DSC08305.jpg

美の山公園は何かイベントの最中だったようで、屋台が出ていたり、絶えず音楽が流れていたり。
そんな喧騒を避けるように、広場から少し離れた山頂を目指します。

こちらは特に見所もないので静かなもの。ハイカーにとってはむしろ、広場よりも落ち着いて腰を下ろせるかもしれません。
ベンチとテーブルもありますので、静かに昼食を摂るには丁度良いポイントかも。

美の山山頂〜和銅黒谷駅

DSC08333.jpg

山頂で昼食を採ったら、少し屋台を冷やかしてから下山ルートへと進みます。

DSC08313.jpg

美の山公園では桜の他にも、ツツジが咲き始めていました。
紫陽花なんかも有名らしいですね。

DSC08342.jpg

そんなわけで和銅黒谷駅を目指して山道を下っていきます。
こちらも歩きやすくて穏やかな道。全体的に歩きづらい箇所や危険な箇所もなく、標高差もあまりないので初心者にも安心して勧められる山ですね。

登山道は短く、早ければ30分ほどで一般道に降りることができます。

DSC08398.jpg

道標に従って駅へと向かい、麓の聖神社へ。
このあたりは和同開珎のゆかりのある地とのことで、下山後に立ち寄ることのできるスポットも多そうです。

電車の本数も多いわけではないので、時間調整も兼ねて色々寄ってみてもいいかもしれません。

DSC08408.jpg

駅前のコンビニで少し渇きを潤して、和銅黒谷駅へ。
御花畑駅への切符を買い、次の目的地である羊山公園を目指します。

御花畑駅〜羊山公園

DSC08439.jpg

御花畑駅から歩いて、羊山公園へと向かいます。
1〜2kmほど歩いて公園内の芝桜の丘へ。芝桜で有名な公園ですが、チューリップも見頃を迎えており混雑していました。

DSC08491.jpg

まだ満開ではないとのことですが、それでも充分に見ごたえのある咲きっぷり。
ありふれた構図ですが……撮ることができました、芝桜と武甲山。
こうして見ると武甲山もなかなか良さそうですね。

DSC08530.jpg

そして武甲山をバックにチューリップ。

DSC08551.jpg

芝桜の丘ではイベントもやっていました。
有名な?スズメバチを漬けた蜂蜜も売っています。さすがに怖くて買えませんでしたが……(笑

この後、温泉に入るため遅くならないうちに西武秩父の駅へと戻りました。
駅前に温泉……というか、駅が温泉。西武秩父駅侮りがたし!

振り返り

DSC08386.jpg

突発的に行ってきた美の山。秩父の花の山めぐりの締め括りとしてはなかなか良い時期、良いチョイスだったと思います。
またまたユルい登山になりましたが、こちらもまた良い桜の山でした。

山の桜と芝桜、贅沢な花見登山。山で桜を見たくなったらぜひ美の山へ!

月別アーカイヴ

Copyright © CROW'SCLAW. All right reserved.