【新曲公開】Grand Battle Theme Part 2
今年の書き下ろし新曲、3曲目もFate/Grand Orderから。
1.5部のGrand Battle、『その命題 ~GLAND BATTLE 2~』のアレンジです。
FGOでやりたい曲は色々あるんですが、とりあえずGrand Battleシリーズから手を出していこうかと思っています。
制作秘話
さっちんリアレンジをやり終えてリメイクはひと段落した気分だったので、しばらくDTMはお休みかなーと思ってたんですが。
山に行けないと、気がついたらDAWを立ち上げてますね……。
今回は原曲から大きく変えるようなアレンジではなく、元の編曲をなぞりながら、自分だったらここはこうするかな?というところを少しずつ変えていく感じ。
FGOの曲はメロの主張があんまり強くないので、派手に弄ると壊れてしまいそうな。
使用音源
弦はSpitfireのSymphonic Stringsをメインに、シーケンスフレーズだけAlbion Oneを使いました。
レガートを多様する場合はAlbion Oneだとちょっと厳しいですね。逆に、早いフレーズはSymphonic Stringsだと発音タイミングが合わない。
混ぜて使うのはちょっと抵抗がありますが、仕方ないですね。
いつも使っていた低音用のAlbion IIIは珍しく使ってません。
今回はチェロとコントラバスのラインが分かれていたので、ユニゾンっぽい鳴り方のAlbion IIIは外しました。
あと、Albion IIIだと音域がちょっと足りなかったというのもあります。
原曲になかったブラスはSpitfireのSymphonic Brass。チューンドパーカッションにSpitfire Percussionも使ってます。
このあたりはいつも通りの構成ですね。
ドラムはMetal Machinery。Epic系にがっつりMetal Machineryを合わせてみたかったんです。
メタル専用っていうと広がりがない、狭い……みたいなイメージを持たれがちですけど、やり方によってはそれを覆すこともできたりできなかったりするかもしれません。
普通に混ぜたらこういう音にはならないですけど。
あとがき
そろそろ緊急事態宣言も解除でしょうか。
実際に解除されたら、密は避けつつも日帰り登山くらいは解禁していきたいですね。
そうなると、ウチのDTM強化週間もそろそろ終わりでしょうか。
……と思うじゃん?
そろそろ梅雨の季節なんですよね。せめて週末くらいは晴れて欲しいですが、どうなることやら。