【奥多摩】赤ぼっこ〜要害山:青梅の一本檜
2021年11月23日2023年09月25日登山:奥多摩
登山情報
GPSログ
loading...
コース情報
- 標高
412m
- 標高差
243.0m
- 累積標高(登り)
417m
- 累積標高(下り)
421m
- 行動距離
12.43km
- 行動時間
3時間36分
- コース定数
14.6
アクセス
往路:~JR青梅線 青梅駅
復路:JR青梅線 宮ノ平駅〜
前回の奥穂高岳ピストンで足を痛めたので、膝にサポーターを巻いて軽めの登山です。
今回は再び青梅の山へと登ってまいりました。
青梅丘陵に続いて二度目ですが、実は事前に調べて印象に残っていたのはこちらの赤ぼっこの方。
うろ覚えでとりあえず青梅丘陵に登ってみたのですが、本当に行きたかったのはどうやらこっちの方らしい。
青梅駅〜赤ぼっこ
さて、そんなわけで再び青梅駅へとやってきた私。
前回のスタート地点は上高地。今回は青梅駅。
この落差がまた私らしいというか何と言うか。
赤ぼっこへの登山口へはバスも通っていますが、歩けない距離じゃないので歩くことにします。
バスの時間とか考えてなかったですし、自宅を出る時間もそこまでシビアに考えてなかったですしね。
最初にやってきたのは宗建寺。
ここには赤ぼっこへの登山口があります。
駅から10分も歩かないので、別にバス使わなくてもいいですね。
ガレ場続きの涸沢とは打って変わって、穏やかな低山の樹林帯。
初めて来た山だけど、なんとなく慣れた道という感じ。
赤ぼっこまでは凹凸の少ない、歩きやすい登山道が続いています。
ロードバイクかマウンテンバイクか、途中で何人ものライダーとすれ違ったので、このあたりは登山よりもチャリ勢のメッカなのかもしれません。
登山道を原付で走る農家のおっちゃんには何度か出会ったことがあるんですが、自転車は初めて。
結構スピード出すんですね、怖くないのかな……?
もちろん私のようなハイカーを見かけると減速したり止まったりと、マナーの良い方ばかりでした。
自転車で通れるのは馬引沢峠までかな?
馬引沢峠までは一応登山道ではあるものの凹凸の少ない、それこそロードバイクでも行けそうな道。
馬引沢峠から先、赤ぼっこまでは少し登山道っぽい道が続きます。
赤ぼっこへの最後の登りはちょっとキツそうですが、それでもロードバイクで登ってる人がいました。頑張るなぁ。
駅から2時間掛からないくらいで赤ぼっこに到着。
有名な一本杉ならぬ一本檜を見ることができました。
前週に痛めた膝が心配なので無理せずペースはゆっくり。
低山らしからぬ開けた場所。
腰を下ろせるベンチもあるので、少し休んでみたり。
風の直撃を受けるので、結構寒かったです。
赤ぼっこ名物、まっくろくろすけ。
なんでまっくろくろすけなんでしょうね。
トトロの里は埼玉の方にあるらしいですが。
赤ぼっこ〜要害山〜青梅駅
赤ぼっこで少し休憩したら、天狗岩を経由して要害山へ。
険しい道ではないですが、さすがに自転車では通れないかな、という感じの道を歩いていきます。
スルーしてもよかったのですが、もう一度ここに来る可能性はかなり低いので、天狗岩にも寄ってみます。
天狗岩は尾根道から少し降ってから少し登り返したところにあり、この降りが急なのと、登りも痩せ尾根っぽい感じでなかなかスリリング。
関連記事
【奥多摩】南沢あじさい山〜金毘羅山
【奥多摩】天目山~蕎麦粒山~川苔山:奥多摩屈指の日帰りロングコース
【奥多摩】御前山:秋の気配を感じながら大ブナ尾根を登る
【奥多摩】青梅丘陵で復帰登山
【奥多摩】金比羅山〜日の出山:武蔵五日市駅からつるつる温泉を目指す尾根歩き
雲取山:残雪期の東京都最高峰テント泊
三頭山:武蔵五日市方面から周回し、秋の味覚にゴールするグルメ登山
日の出山:古里駅から御岳山を経てつるつる温泉へ下る